
|


最新号の紹介
選りすぐり最新情報も実釣ルポも
初釣りにお薦めの狙い場満載でお届けしています!
■カラー・ルポ 広島湾・大奈佐美島で大ガレイの溜まり場発見!!
■新春スペシャルIMPRESSION シマノBB-XスペシャルSZII + NEW BB-Xテクニウム
■あやりーの今日も釣るまで帰らんけんネ! 五目釣りで前回のリベンジ!?
■後迫正憲と愉快な仲間たち ブリが駄目な らタチウオがあるさ
■突撃! IFボート釣査隊 宮島沖でカレ イとキスの二本立て
■遊漁船ルポ 鳴門海峡周辺にジギング人気 魚種揃い踏み
■COOKING サヨリ料理特集 大葉衣 揚げ/せんべい/ポテト包み焼き/イモそば 蒸し/中華風サラダ/かぶと煮/レンコン蒸 し
■釣行沿線 道の駅でひと休み 香川県 小豆島オリーブ公園
■EVENT REPORT 女性のためのルアー釣り教室inFレイクたかみや
■手作り講座 遊漁船船長こだわりの神経ジ メ棒とピック
■60歳から始めるルアー釣り 冬のメバルは風を味方に
■藤井孝男のフカセ釣り上達塾 水中ウキの効用
■三戸庸行の投げ釣りQ&A カレイ仕掛けは派手がいい?
■釣りの常識 嘘・本当 シケの日は釣れない
■はてなランド マダイの骨にあるコブは?
■CAMPING CARガイド ホビオ・マイボック ス

実釣ルポの巻頭カラーは、広島湾・大奈佐美島での投げ釣り。大奈佐美島といえばチヌ党に人気の島ですが、渡船を利用してカレイ狙いで渡る投げ釣り党は少なく、特に岩場はまったく手付かずといっていい状態です。何の事前情報もないままぶっつけ本番で狙ったみたところ……驚きの結末となりました。
第2カラーは、新春スペシャルとしてお届けする新製品インプレッション。徳島のグレ釣り名手、森井陽さんが、この秋、シマノから発売された磯竿と磯用LBリールのハイエンドモデルを携え、愛媛県由良の磯で良型グレに挑みました。


大好評!「あやりーの今日も釣るまで帰らんけんネ!」の3回目は、倉橋島で五目釣りに挑戦しました。前回は職場の後輩に主役の座を奪われそうになったこともあり、いつもに増して気合十分! 果たして、あやりーは「五目」を釣ることができたのか!?
「チャージさん」こと後迫正憲さんの今回の釣行は、冬の風物詩ともいえる安芸灘のタチウオ釣り。気の置けない愉快な仲間たちとの楽しい会話ややり取りがこちらにも伝わってきます。


「遊漁船ルポ」は、鳴門海峡でのジギングを取材。いま鳴門海峡ではタチウオ、ハマチ、サワラなどの人気対象魚が揃い踏み。エキサイティングなシーンの連続となりました。
COOKING「釣った魚をおいしく食べよう」は、お正月らしくマダイを取り上げました。大葉衣揚げ、せんべい、ポテト包み焼きなど、和からイタリアンまで7種の作り方を16ページに渡って丁寧に紹介しています。


人気の「手作り講座」は、遊漁船の船長がこだわって考案した「神経ジメ棒」と、シメるときに使うピックの作り方を併せて紹介しています。
巻末の「釣行沿線 道の駅でひと休み」は、レストランやカフェ、宿泊施設などが充実した「小豆島オリーブ園」を訪ねました。

売り切れの場合は直接本社からお届けします >ご注文方法