
|


最新号の紹介
4月号のカラーグラビアは、中国・四国地方のほぼ全域で開幕を迎えた渓流のアマゴ釣りや広島湾の花見ガレイ、宇和海三浦半島のアジゲームなど、いまが旬の釣りを厳選してお届けしています。
本文では「若葉マーク釣り教室」が久々復活! 「興味津々。」では発売されたばかりの新型スピニングリール「19ヴァンキッシュ」を取り上げました。
「現地記者60人が目と足で確かめた最新HOT情報」やアングラーズレポート「釣録」、「オフショア・インフォメーション」など、釣行に役立つ情報も満載です。
4月号の主な内容
※詳しくは「目次」をご覧ください
【カラールポ】
[巻頭第1カラー]澄んだ流れと美形ヤマメ 春の山陰を釣り巡る/地元アングラーに見るベイトフィネス・スタイル
[巻頭第2カラー]広島湾に花見ガレイ/38.5cm頭に7匹キャッチ 往年の好釣り場「弁天島」が復活か
[巻頭第3カラー]アベレージは尺サイズ/宇和海三浦半島で別世界のアジゲーム堪能
[遊漁船ルポ]今年は熱いぞ!! ヒラメゲーム/香川・塩飽諸島で"座布団モンスター"を獲れ!
【ANGLER'S REPORT】
・島根/隠岐・西ノ島 ヒラスズキ/ルアー釣り
・山口/周南・大津島 チヌ/フカセ釣り
・愛媛/重信川水系・石手川 アマゴ/エサ釣り
・香川/六郎島・北岸 メバル/ルアー釣り
・香川/東かがわ・引田漁港 チヌ/フカセ釣り
・徳島/海南・大里海岸 ブリ・ハマチ/ルアー釣り
・高知/四万十町・興津沖 ウッカリカサゴ/船釣り
・高知/大月・椎の浦磯 チヌ/フカセ釣り
【記者が目と足で確かめた最新HOT情報】
・現地記者60人が中国・四国9県25地域を隈なく歩いてキャッチした釣果情報をポイント図付きで紹介!
【Offshore Information/遊漁船情報】
・釣れている魚と釣果/エサ/料金/装備/発着港
【新連載・復活連載】
[若葉マーク釣り教室]渓流ミノーイング入門
[ANGLER'S CAR ~釣りぐるま拝見~]ハイエースワゴン・グランドキャビン/イシダイ釣りの遠征に大活躍
[興味津々。]19ヴァンキッシュ もうひとつの頂へ
【定期連載】
[コミック釣り天国]倉橋島・須川海岸の渚でチヌ釣り/おふざけ無し!? 真剣モードもいいもんだの巻
[釣旅 FISHING JOURNEY]南国の渓谷に棲む小さなビッグファイター オオクチユゴイ/井上嵩裕
[海野徹也の釣りの常識 嘘・本当]メバルの摂餌は視覚依存型
[なんでもやってみ隊!!]ジグヘッド+食材で日中メバリングに挑戦!!
[みやじマリン宮島水族館発 おもしろ魚図鑑]第4回 サクラダイ
[マルキユーチヌ探検隊]隣の釣り場で驚きの釣果が!!
[佐々木洋三の独断的 魚・酒・学]赤煉瓦倉庫と縄文丸木舟
[極旨ラーメン]鶏がら醤油系「醤油ラーメン」 高知県四万十町 食堂 ヒラグシ
[釣行沿線 寄り道スポット]道の駅 みま/宇和島市
[間違い探し 潮クイズ]'19最新リールや竿、ポーチなど豪華景品をプレゼント!
[CAMPING CARガイド]トヨタ・ハイエース/COMPASS Grand
【不定期連載】
[手作り講座]環付きウキ用遊動ホルダー
【旬魚料理】
[メバル]甘酢あんかけ/木の芽味噌焼き/キノコチーズ蒸し/下ごしらえ/お魚ウンチク学
【マンガ解説】
[名手に聞く フカセ釣り上達塾]今月の講師:村上好信さん/乗っ込み期目前 春チヌ攻略のアドバイスを
[はてなランド]チャートカラーってどんな色?
【エッセイ&コラム】
[エッセイ]京都の坊主は東京の巨人より強い
[政界よもやま話]小沢と玉木の事情/「超・御用学者」の罪
[アングラー列伝]ツチノコブームに火を付けた釣り随筆家 山本素石
[一魚一心 旬の釣りを求めて]加太のクロメバル/今井浩次
[Reader's Column]読者からの便り
【その他】
・ジュニアコーナー
・いい顔大集合!
・読者の釣り便り/思い出の1匹
・EVENT INFORMATION
・NEW TACKLE&GEAR
・潮汐表
・誌上SHOP 逸品王国