
|


最新号の紹介
1月20日発売の釣り画報2月号は、真冬の釣行にお薦めの選りすぐり最新情報満載でお届けしています! 好評の漫画解説シリーズやエッセイ、コラム、釣行沿線[寄り道]スポットなどもお見逃しなく! 今月の「旬魚料理」はメバルを取り上げています。
2月号の主な内容 ※詳しくは「目次」をご覧ください
【カラールポ】
●[巻頭第1カラー]食い渋り楽しむ境地こそ寒グレ釣りの醍醐味 愛南・武者泊磯はかつてない良型ラッシュに
●[巻頭第2カラー]1匹へのプロセス大切に 荒波寄せる冬の山陰でいざ"磯マル"探しへ
●[遊漁船ルポ]ジギング&キャスティング 真冬の山陰高島沖で大型ヒラマサを狙い撃て
【実釣ルポ】
●[中国地方版]愛媛・怒和島のマダイカゴ釣り/愛媛・佐田岬のカワハギ投げ釣り/広島・音戸のチヌフカセ釣り/岡山・前島のチヌフカセ釣り
●[四国地方版]徳島・美波のキス投げ釣り/香川・高松のメバル探り、ウキ、ルアー釣り/愛媛・怒和島のマダイカゴ釣り/愛媛・佐田岬のカワハギ投げ釣り/高知・宿毛のカマスサビキ釣り
【定期連載】
●[コミック釣り天国]高知・須崎でのチヌ釣り/ドタバタしたがそこそこ釣れたの巻
●[梶本林宏のTREASURE FISHING]第8回 フィッシャーリゾートしょうばらで新春トラウトゲーム‼
●[後迫正憲と愉快な仲間たち]マダイ追跡調査にご協力
●[釣恋♡女子倶楽部]幅広く釣りを楽しみスキルアップに努める日々 好評連載中!
●[海野徹也の釣りの常識 嘘・本当]マダイの内臓脂肪は産卵対策
●[釣行沿線 寄り道スポット]岩国市 潮風公園 みなとオアシスゆう
●[CAMPING CARガイド]新型ハイエースベース Road Select
※「手作り講座」は誌面の都合により休載しました。
【旬魚料理】
●[メバル特集]煎り玉焼き/筍あんかけ/バター醤油炒め/三枚おろし・尾頭つきの下ごしらえ/お魚ウンチク学
【マンガ解説】
●[藤井孝男のフカセ釣り上達塾]"1000釣法"仕掛けの狙いとは
●[三戸庸行の投げ釣りQ&A]エサ代をかけずに釣りたい
●[60歳から始めるルアー釣り]"巻き合わせ"は初心者に必要?
●[はてなランド]時合はどんなときに来る?
【エッセイ&コラム】
●[エッセイ]運も実力のうちの経団連会長ポスト
●[政界よもやま話]異論が出ていた皇室会議/総裁選、安倍優位の構造
●[アングラー列伝]小説家 村井弦斎
【不定期連載】
●[興味津々ナビ]3つの最先端機構で正常進化 8代目18ステラに死角はないのか
●[晴釣雨読]忠さんのスプーン人生
●[タックル最前線]がまかつ がま磯マスターモデルⅡチヌ
【INFORMATION】
●小型船舶でのライジャケ着用義務拡大
【記事広告・PR】
●[逸品王国SHOP]忠さんのスプーン/カープ キッズ用フローティングベスト/越前金太郎 三徳包丁 など