
|


最新号の紹介

釣り画報 2022年4月号
2022年3月20日発売
定価906円(税込)
※2018年12月号から「中国版」と「四国版」を統合しました。
※雑誌「釣り画報」のご購読は便利でお得な定期購読がお薦め!!
送料無料で、いまなら「プラス1冊サービス」の特典がつきます!
※1冊のご購読でも送料無料でお届けします。
4月号の主な内容
【カラールポ】
[2022 NEW PRODUCT IMPRESSION]
マルキユー・ニューパワーダッシュチヌ
マキエの進化が"攻め幅"を広げる
チヌ名手、中西毅氏と早春の笠戸磯へ
[春メバル/エサ釣り編-岡山・イサロ濃地島]
潮の流れ方ひとつで明暗
"釣れる潮"探し当てる達成感味わう
[春メバル/ルアー釣り編-山口・室津半島]
試行錯誤すら面白い
プラグゲームの好期に
[VARIVAS PRESENTS]
正しい道糸選びがフカセ釣りを変える
適材適所のラインセレクト
[釣恋女子ゆいなの\がんばるっちゃ/]
ナイトボートメバルにチャレンジ
[遊漁船REPO]
水温低下の湾奥で見せる伝統芸
近場の宮島沖で大ダイ連発!!
【ANGLER'S REPORT】
・広島 音戸・坪井港 カレイ/投げ釣り
・香川 高松・サンポート高松 カレイ・キス/投げ釣り
・岡山 瀬戸内・牛窓新テトラ チヌ/フカセ釣り
・愛媛 日振島・才蔵の奥奥 グレ/フカセ釣り
・高知 柏島・ゴクドウバエ イサキ/フカセ釣り
・徳島 徳島・沖洲新波止 メバル/ルアー釣り
【記者が目と足で確かめた最新HOT情報】
・現地記者60人が中国・四国9県25地域を隈なく歩いてキャッチした釣果情報をポイント図付きで紹介!
【Offshore Information/遊漁船情報】
・釣れている魚と釣果/エサ/料金/装備/発着港
【定期連載】
[コミック釣り天国]
岡山・児島湾でのヒラメ釣り
取材日に出なかったが結果オーライ…の巻
[海野徹也の釣りの常識 嘘・本当]
ウスバハギの刺し身 イケます!
[三戸先生の投げ釣り<まる得>ゼミ]
悩み事や質問にお答えします
[島の小さな水族館の飼育員日記]
春本番間近の夜間採集
[マルキユーチヌ探検隊]
チヌ釣りは修行じゃ…
[釣行沿線 寄り道スポット]
道の駅 ひなの里かつうら/徳島県勝浦町
[キャンピングカーガイド]
ステージ21/ファミリアL.A
【旬魚料理】
[カサゴ特集]
カサゴチゲ/和風ペペロンチーノ/酢豚風野菜あんかけ
下ごしらえ・お魚ウンチク学
【マンガ解説】
[若葉マーク釣り教室]
春だ! 花見ガレイを釣ろう
[ジュニアの質問箱]
フィッシュグリップの利点は?
【エッセイ&コラム】
[アングラー列伝]
釣り文化勲章を進呈したい ハマちゃんとスーさん
[エッセイ]
期待膨らむソニー・ホンダのEV提携
[政界よもやま話]
連立工作空振りの帰結/安倍晋三の苦悩
[今井浩次の一魚一心]
鬼カサゴが食べたきゃ釣るしかない
[佐々木洋三の独断的 魚・酒・学]
土生港の思い出 ~南あわじ市~
【不定期連載】
[釣行沿線 立ち寄り湯]
出雲湯村温泉 元湯 漆仁の湯/島根県雲南市
【その他】
・NEW TACKLE&GEAR
・ジュニアコーナー
・間違い探し 潮クイズ
・いい顔大集合!
・リーダーズコラム
・潮汐表
※「フカセ釣り上達塾」は誌面の都合により休載しました。
※「カヤッカーへの道」は海況が安定する春になるまで休みます。