
|


最新号の紹介

釣り画報 2021年10月号
2021年9月20日発売
定価906円(税込)
※2018年12月号から「中国版」と「四国版」を統合しました。
10月号の主な内容
【カラールポ】
[巻頭第1カラー]
山陰の初秋を彩る
SEABASS & ROCKFISH
地元名手と巡った2日間
[巻頭第2カラー]
お待ちかね 秋アオリシーズン開幕!!
沖磯ではひと回り良サイズがお出迎え
[巻頭第3カラー]
KIHADA CASTING GAME in 土佐湾
黒潮に50㌔超級を追う
信じた糸で"夢"を獲れ!!
[遊漁船REPO]
マダイ&DAYケンサキ
プチ遠征便で佐多岬沖の"秋"を遊び尽くす
[カヤッカーへの道]
キツかったけど楽しかった九州遠征
[釣恋女子ゆいなの\がんばるっちゃ/]
チヌトップゲームに初挑戦
【ANGLER'S REPORT】
・愛媛 菊間・田之尻海岸 アオリイカ/餌木釣り
・香川 観音寺・室本港 チヌ/フカセ釣り
・岡山 瀬戸内・虫明港 チヌ/フカセ釣り
・徳島 鳴門・鳥ガ丸突堤 キス/投げ釣り
・徳島 阿南・中浦緑地公園 タチウオ/テンヤ釣り
・高知 土佐清水・足摺岬沖 カツオ/船釣り
【記者が目と足で確かめた最新HOT情報】
・現地記者60人が中国・四国9県25地域を隈なく歩いてキャッチした釣果情報をポイント図付きで紹介!
【Offshore Information/遊漁船情報】
・釣れている魚と釣果/エサ/料金/装備/発着港
【定期連載】
[コミック釣り天国] 広島・三高港沖波止でのチヌ釣り/これ以上ないフカセ師デビュー戦の巻
[海野徹也の釣りの常識 嘘・本当] 豪雨はアユも釣り人も一大事
[三戸先生の投げ釣り<まる得>ゼミ] 簡単「ウミケムシ外し」の作り方
[島の小さな水族館の飼育員日記] 夜の海に輝くウミホタルと夜光虫
[マルキユーチヌ探検隊] 興居島の由良で51.5㌢の大チヌ
[釣行沿線寄り道スポット] 道の駅 犬狭 - 倉吉市関金町 -
[アングラーのためのCampingCarガイド]WHITE HOUSE DAYs
【旬魚料理】
[タチウオ特集] 大葉チーズ揚げ/八幡巻き/カリカリ梅パスタ/下ごしらえ・お魚ウンチク学
【マンガ解説】
[若葉マーク釣り教室] 涼しい夜にアナゴと遊ぼう
[ジュニアの質問箱 はてなランド] バーブレスフックの利点は?
【エッセイ&コラム】
[アングラー列伝] スズキ釣りの名句を詠んだ 俳人・画人 与謝 蕪村
[エッセイ] スクラップ一つで新聞の秋を知る
[政界よもやま話] 菅を葬った解散特報/「ガリ勉女子」高市
[今井浩次の一魚一心] かからし釣りに予期せぬゲスト
[佐々木洋三の独断的 魚・酒・学] 明石蛸と海峡の蒸溜所
【その他】
・興味津々
・NEW TACKLE&GEAR
・ジュニアコーナー
・いい顔大集合!
・読者の釣り便り
・リーダーズコラム
・間違い探し 潮クイズ
・潮汐表
※誌面の都合で「フカセ釣り上達塾」は休みました。